メキシコ北部の町。シングルマザー、シエロ(アルセリア・ラミレス)の一人娘ラウラが犯罪組織に誘拐された。脅迫に従い身代金20万ペソを支払ったが、ラウラは帰ってこない。警察にも相手にされず、シエロは自力で娘を取り戻すことを誓う。軍パトロール部隊を率いるラマルケ中尉(ホルヘ・A・ヒメネス)と協力する中、シエロは誘拐ビジネスの闇を目の当たりにする──。
誘拐事件が年6万件発生するメキシコの闇ビジネスに迫る「母の聖戦」。ルーマニアに生まれ、ベルギーを拠点とするテオドラ・アナ・ミハイ監督の初劇場作品。共同製作者はダルデンヌ兄弟、「4ヶ月、3週と2日」(07)のクリスティアン・ムンジウ、「或る終焉」(15)、「ニュー・オーダー」(20)のミシェシェル・フランコ。複数の監督がサポートした。世界初上映のカンヌ国際映画祭で「ある視点」部門の勇気賞、東京国際映画祭で審査員特別賞を獲得した。
シエロとラウラ母娘の仲睦まじい朝から物語は幕を開ける。ラウラは「ボーイフレンドにと外出する」の言葉を最後に誘拐。シエロに組織の若者2人が「身代金15万ペソを払え」と接触してくる。元夫のグスタボ(アルバロ・ゲレロ)と金を集めて支払うが、娘は帰らず、組織はさらに「5万ペソを払え」と要求してくる。シエロは借金をして払ったが娘は帰らない。警察に相談しても相手にされず、無言電話がかかるようになり、自宅は銃撃される。
日本ではあまり知られていないメキシコの誘拐ビジネス。ドキュメンタリー出身のミハイ監督は、鋭い視点で犯罪の実態に斬り込む。シエロは単独で犯罪組織について調べ始めるが、一人で戦える相手ではない。そこで助けを求めたのが街をパトロールする部隊のラマルケ中尉。シエロは集めた組織情報と引き換えに、ラウラの捜索への協力を取り付ける。
実話ベースの作品。娘の帰りを願う普通の母親が、軍を味方にすると復讐者のように変貌する。カメラは淡々とシエロの姿を追う。ラストカットは見た人の解釈に委ねられるだろう。私はモデルとなった母親への監督の敬意と受け取った。誘拐ビジネスを被害者の母の視点で描く社会派ドラマの力作だ。
(文・藤枝正稔)
「母の聖戦」(2021年、ベルギー・ルーマニア・メキシコ)
監督:テオドラ・アナ・ミハイ
出演:アルセリア・ラミレス、アルバロ・ゲレロ、ホルヘ・A・ヒメネス、アジェレン・ムソ
2023年1月20日(金)、ヒューマントラストシネマ有楽町、新宿シネマカリテほかで全国順次公開。作品の詳細は公式サイトまで。
作品写真:(C) 2021 Menuetto/ One For The Road/ Les Films du Fleuve/ Mobra Films
コメント